【絵本イベント第3弾】イベントの内容をご紹介します!

みなさん、こんにちは!CI部員のクロヒョウです。

 

3月23日(土)、3月24日(日)11:00~17:00の2日間、

弊社「BABABASE」にて開催する絵本イベント第3弾、「やってみようえほん展 ~ワクワクの春!新しい世界が待ってるよ!~」の準備が着々と進んでいます。

今回も芝生にテント、巨大なお絵描きスペース。おうちにはない、たくさんの色数のカラーペン。子どもたちが自由に楽しめる空間をご用意しています。

絵本イベントのはじまりと、ワークショップ「えほんのえほん」についてご紹介します。

 

きっかけは、本好きの社員たちの言葉でした

ふだんから本づくりのお仕事を通して関わっている方々に、自分たちが本を好きだという気持ちをもっと知ってほしい!そして、周りの人にももっと本を好きになってほしい!という願いから、絵本をテーマにした体験イベントのプロジェクトが2023年に始まりました。

(そのときの記事はこちら→「絵本イベント開催します!」

 

“もったいない”は楽しい!SDGsを意識したサステナビリティ×クリエイティブ

「やってみようえほん展」会場の飾りつけやワークショップで使う資材の多くは、弊社工場や協力企業様から出る廃材や廃品です。

企業にはサンプル品・廃盤品・中間製品・端材など、「このまま捨ててしまうにはもったいないもの」がたくさんあり、「何か楽しいことに活用できないだろうか?」ということを常に考えながらイベント作りをしています。

 

えほんをやってみよう!とは? “えほんのえほん”

「絵本ってどうやってできてるの?」

折って、綴じて、切って、1枚の大きな紙から本になるまでを、実際につくりながら学べるワークショップ「えほんのえほん」の工程をご紹介します。

 

①【企画・編集】キャラクターに名前をつけて設定を考える

えほんの名前やキャラクターの設定を自分で考えます。ほかの人がつけた名前を見ることもできるので、それをヒントにアイディアをふくらませます。

 

②【デザイン】イラストに色を塗ってセリフのフォントを選ぶ

たくさんのカラーペンや色鉛筆の中から自分の好きな色を選んで塗ったり、オーソドックスなフォントだけではなくすこし面白いフォントを選んだり、えほんの誌面デザインを体験できます。

 

③【検版・校閲】前のページとペラ検(見比べ)をして違いをみつける
印刷会社のならではの、ペラ検を体験できます。

 

④【印刷】梱包材のスタンプで印刷の疑似体験

CMYKそれぞれの版が重なって、色ができる印刷のメカニズムを、梱包材を使ったぷちぷちスタンプで疑似体験できます。

 

⑤【製本】パーツを貼ってオリジナル表紙づくり

今回新しく追加された工程です。様々な廃品を使って、オリジナルの表紙を作ることができます。詳しくは次回ご紹介します。

 

⑥【納品】できあがりを確認しておみやげをもらう

完成したえほんと一緒に、「おつかれさまでした!」の気持ちを込めて、おみやげをプレゼントします。

 

以上が「えほんのえほん」の工程のご紹介でした。

本ができるまでの工程を楽しみながら擬似体験できる内容となっています。

ぜひ、イベントで体験してみてください。

 

次回は、新しく追加された工程「⑤【製本】パーツを貼ってオリジナル表紙づくり」について詳しくご紹介したいと思います。お楽しみに!

 

_____________________________

やってみようえほん展

~ワクワクの春! 新しい世界が待ってるよ! あそんで・かんじて・かんがえよう~

【期 間】2024年3月23日(土)〜24日(日) 11:00〜17:00 ※最終受付16:30

【会 場】当社新館「BABABASE」

BABABASEのご紹介 | 広研印刷 CI委員会ブログ (kohken-l-p.co.jp)

【公式サイト】【2024年3月開催】やってみようえほん展 in 高田馬場 BABA BASE

【SNS】X公式アカウント / Instagram公式アカウント

______________________________

Follow me!